エンジニアなら揃えたいアイテム7選

※本サイトはアフィリエイトリンクを掲載しています。
PC周辺機器

こんにちは。Web系エンジニアのカズです。数年前にプログラミング学習を始めて未経験から転職しました。エンジニア歴は約7年になります。

私は新人の頃は、客先常駐(SES)からスタートしてこれまで多くの現場に出向して経験を積んできました。

そんな中でエンジニアとして、私が揃えておいて良かったなと思うアイテムを7つ紹介していきます。

 

なぜ必要なのか

・エンジニアの多くは客先常駐(SES)であり、働く環境の変化があるため

・作業効率を高めるため

 

エンジニアの多くは客先常駐(SES)であり、働く環境の変化があるため

客先常駐(SES)とは、簡単に言えば「所属会社から派遣されて、別企業で働く」勤務形態です。
派遣といっても客先常駐先の企業では正社員として扱われます。
フリーランスエンジニアも、この形態で働く人もいます。
その際に、PCは客先常駐先から支給されたものを使用します。大半はノートPCです。
支給される度にノートPCが変わって、一番嫌なのがキーボードの配列が変わることです。これはかなり作業効率が落ちます。慣れるのも面倒です。

 

作業効率を高めるため

勤務形態について、リモートワークの企業も多いです。
その際は自宅の作業環境を整える必要があります。
ノートPCだと1画面ですが、モニターがあれば2画面で効率良く作業ができます。
また長時間PC業務を続けると、体の負担を軽減したいと思うようになります。
体の負担を軽減するためには、机や椅子やPCスタンドといったアイテムが必要になってくるでしょう。

 

エンジニアなら揃えたいアイテム7選

・MacBookPro (自己学習用)

・キーボード

・マウス

・モニター

・ノートパソコンスタンド

・昇降デスク

・椅子

 

MacBookPro (自己学習用)

客先常駐先のPCは基本的には支給されるので、仕事中はそれを使います。
ただ、プライベート用のPCは別で必要です。特に自己学習することを考えて、PCを選ぶ必要があります。
失敗談ですが、私は操作が慣れているWindowsのノートPCを購入しました。
これは今非常に後悔しています。というのも開発をするエンジニアであれば色々なものをインストールして使用します。
専門的な話になりますが、開発環境を構築する時にDockerというツールを良くエンジニアは使用します。
このDockerとWindowsのPCは相性が良くなく動作が重くなってしまうんですよね。
Macならそういう点は心配ないです。

 

キーボード

PCがどんなものが支給されようと、常にマイキーボードを接続して使用すれば作業効率を維持できて快適です。

キーボード配列が変わると、すごく面倒でストレスです。

「納期が近くて急いでいるとき」「エラーに苦しんでいるとき」にこの些細なストレスが本当に厄介なんです。

特にショートカットキーの「CTLキー」の位置が違うとか、「もうやめてほしい」って私はなりました(笑)

マイキーボードに求めるスペック

  • Windows/Macどちらも対応できるキーボード配列
  • 持ち運びやすい大きさと軽さ
  • 打ちやすい
  • 必要なショートカットキーが打てる
  • 無線/Bluetooth接続
  • 充電が電池ではなく接続式の充電

 
おすすめキーボード詳細の記事は下記です。
【Logicool MX Keys mini】万能薄型キーボードの使用レビュー


 

マウス




モニター

リモートワークをするならモニターを使用して、2画面にするのは作業効率を上げるために必須だと思います。

エンジニアであれば、「1画面はプログラムを書くエディター」「もう1画面は画面や仕様書」といったイメージでしょうか。

デザイナーさんとかでなければ、モニターのスペックは私は特に気にしませんでした。

こだわりがなければ、価格が安いのでも良いかと個人的には思います。



ノートパソコンスタンド

ノートパソコンスタンドを使用することで、ノートパソコンを目線の高さに置くことができます。

首や肩こりの負担を軽減して、長時間作業しやすくなります。





 

昇降デスク

リモートワークで作業効率や体の負担軽減にこだわるなら、ほしいアイテムです。




 

椅子






コメント